NEWS

2024/07/25

令和6年度 新任職員研修会を実施

7月3日(水)、本機構特別会議室において新任職員研修会を実施し、令和5年度中途採用者及び令和6年度新規採用者の事務職員8名が参加しました。

この研修は、新任職員が本機構の管理運営体制を理解するとともに、職員として必要な基礎知識を習得し、責務の自覚を促すことを目的とするもので、毎年実施されています。

長谷山理事長の開講挨拶に始まり、米澤理事・事務局長よる講話、山下事務局総務課長による組織概要等の説明の後、メンタルヘルス研修を行いました。

続いて、小樽商科大学、帯広畜産大学そして北見工業大学それぞれから集まった受講者がグループワークを行い、交流を深めました。その後事務局総務課による人事制度等の説明、先輩職員2名によるキャリア紹介を行いました。

受講者からは、「自己紹介やグループワークを通じてお互いを知ることができ、楽しく距離を縮められた。」「現在機構や各大学が力を入れているプロジェクトについて知ることができ、非常に勉強になった。」等の感想が寄せられ、受講者にとって大変有意義な研修になりました。

開講挨拶をする長谷山理事長

米澤理事・事務局長による講話

受講者によるグループワークの様子

NEWS一覧