NEWS

2025/03/19

令和6年度北海道リカレント教育プラットフォームシンポジウムを開催しました。

教育イノベーションセンター(ICE)では、令和7年3月6日に札幌市にある会議・研修施設ACU/アキュにて、令和6年度北海道リカレント教育プラットフォームシンポジウムを開催しました。

本シンポジウムは、昨年度に引き続き採択された文部科学省「地域ニーズに応える産学官連携を通じたリカレント教育プラットフォーム構築支援事業」採択事業として、今年度取り組んだ成果を広く還元し、今後のリカレント教育や北海道の地域課題解決を考えるきっかけとなることを目的としたものです。当日は会場参加者32名、オンライン参加者92名、計123名と多くの参加があり、リカレント教育に対する関心の高さを感じました。

第1部では令和6年度に実施したExecutive MBAプログラムの実績や、企業への調査結果の報告等を行いました。第2部では第1部で報告をいただいたキャリアバンク株式会社常務取締役益山様、一般社団法人UX設計技術推進協会代表理事伊藤様に加え、教育イノベーションセンター江頭センター長及び小樽商科大学泉准教授の4名でパネルディスカッションが行われ、組織にリカレント教育を活用していくうえでの課題等について議論が行われたほか、参加者からの質問に答えるなど大変有意義なシンポジウムとなりました。

 

長谷山理事長による開会挨拶

事業成果報告の会場の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

江頭ICEセンター長による事業成果報告

パネルディスカッションの様子(左から江頭センター長、益山様、伊藤様、泉准教授)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

穴沢大学統括理事による閉会挨拶

NEWS一覧