2024/12/25
小樽商科大学元職員の不正行為にかかる管理者責任等について
令和5年9月8日に公表した「元職員の不正行為事案に係る本学の対応について」により、本件不正行為が行われた期間の管理者責任及び発覚後の関係者の対応が適切か否かについて懲戒審査を行い、下記のとおり令和6年12月20日に懲戒処分等を決定したので公表します。
戒告相当 8名
なお、上記の他、訓告1名、訓告相当9名、厳重注意2名、厳重注意相当4名を決定しました。
※「相当」を付した者は転・退職者です。
また、不正行為の重大さや小樽商科大学の被害の甚大さを考慮し、以下のとおり現職の者から給与返還の申し出があったことを申し添えます。
小樽商科大学長(1名) 自主返還 給与20% 1か月
小樽商科大学副学長(兼)事務部長(1名) 自主返還 給与10% 1か月
機構として厳粛に受け止め、今後このようなことが起こらないよう再発防止に努めてまいります。
本件、小樽商科大学元職員(以下「元職員」という。)の不正行為について、事実関係の確認、不正行為をした元職員に対する小樽商科大学の対応方針(民事・刑事訴訟提起等、懲戒処分)、再発防止策については令和5年9月8日の「元職員の不正行為事案について」において説明していますので、ご確認ください。
令和6年12月25日 | |
北海道国立大学機構理事長 | 長谷山 彰 |
北海道国立大学機構小樽商科大学長 | 穴沢 眞 |
【本件照会先】小樽商科大学企画総務課長 小島 電話 0134-27-5203 |